WF2012夏、無事終了いたしました。
みなさま、お疲れさまでした! ブースに立ち寄って下さった方、キットご購入頂いた方、ありがとうございました! ○ミカドロイド! 1/35ミカドロイドが人気だったようで、完売となりました! まさかこうも売れるとは思っていなかったので驚き。 いつもブースに寄ってくださる方と、ドラゴンのAFVの神と呼ばれる方に熱いお話を頂けたのがなんとも光栄でした。ミカドロイドの設定について、魅力がさらに高まる目から鱗のお話を聞けたのでした。 ミカドロイド、設定とか魅力的なのです。(映画を観るとズコー!っとなりますが) ○真璃亜(まりあ)ショット強化 蜂ファンの方に手に取ってもらえて、これまた光栄でした。 塗装が超絶大変と思いますが、よろしければ組み立ててみてください! あと、CAVEの方にも声をかけてもらえました! とはいえ、「塗装が難しそう」との声も。 (カラーキャストのガンプラ的なものもいいんですが、メタルフィギュアみたいに組み立てて形にした後、チマチマ塗って行くのも楽しいよねぇ・・・なんて考えていたのですが、筆の重ね塗りとかで仕上げていくミリタリーミニチュアとかと違い、マスキングでキッチリ仕上げて行くフィギュアはちょいと違ったな〜と思う所存。) ○その他 クラタス! 観てきました。 ・・・グギギ、と動いていました。 ロボコップのED209くらい動くと嬉しかったかなぁ・・・(お披露目会で暴走しとりますが) とはいえ、その存在感とデザインはシビれる! デザインと言えば、パイロットの昇降。 脚のバーなど、理にかなったデザインにシビれる。 決してアンナ隊員のおみ足にシビれて撮った写真ではありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○気になった! カトスペさんの綾ニャみレイ ![]() 小サイズなのに、存在感バツグン。 こういうの好き。 みなさま、おつかれさまでした!
by itotani
| 2012-08-01 01:02
| タンホイザーゲート通信
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||